はいどうも。ちゅんです。
ワースタに登録して1ヶ月が経ちました。
公式サイトのよくある質問には「最短7日でご紹介することができます。1ヶ月程度みていただけますと幸いです」とありました。
Q. どのくらいの期間でマッチングできますか?
「最短7日でご紹介することができます。1ヶ月程度みていただけますと幸いです」
引用元:ワースタ公式サイト「よくある質問」より
採用経験5年の元人事部には何件のスカウトが来たのでしょうか?
今回は副業マッチングサービス「ワースタ」して1ヶ月が経過した今、何件の案件紹介があったのかをまとめてみました。
「ワースタって何?」という方は先に下記の記事を読んでいただきたいです。
ワースタからの案件紹介は何件?

まず、結論ですが
登録から1ヶ月が経ちましたが、ワースタからの案件紹介数は0件です。
2019年10月にワースタへ登録し1ヶ月が経った今も案件を紹介してもらうことはできませんでした。
職種や経験によって紹介されやすさが異なるので、簡単に自分の求める仕事や経歴を説明します。
【業務内容】採用代行
【勤務地】都内・リモート
【勤務時間】週5OK
【時給】1,500円~
【経歴】採用経験5年
ざっくりこんな感じです。
担当者と面談をしたときも、「採用代行は人気だから案件が取りにくい」と言われていました。
なので、1ヶ月経っても案件紹介がないことは普通なのかなと思いました。
そこで気になったのが、「自分は紹介されているのか?」ということです。
気になったので、実際に担当者に問い合わせしてみました。
ワースタ担当者に確認してみた

ワースタに登録して1ヶ月が経ったタイミングで担当者に問い合わせをしてみました。
・約何社ほど、対象となる企業があったのか?
・約何社ほど、企業へアプローチをしていただいたのか?
・経験スキルではご紹介いただくのは難しいのか?
上記の内容をメールしてみました。
担当者からの返信メールの内容は下記です。
採用系の業務を考えている企業に
7社ほどにアプローチいたしました。
現状としては、同一職種経験での採用業務の経験が不足している点で、
マッチングをしていない状況です。弊社営業状況としては、採用代行の案件を会社としても積極的に取りに行っておりますので、
そこで弊社として受けた案件か、過去ご経験のある職種で、
ご対応いただくような案件をご用意できるように進めております。
大変おまたせして申し訳ありませんが、
よろしくお願いします。
「7社に対してアプローチしたが、経験不足のためマッチングなし」という回答です。
※ワースタに掲載されてる採用代行の求人数は10件(2019年11月現在)
経験不足と言われてしまうと、どうしようもないですね。
仕方ないと思っていたタイミングで企業からスカウトメールが届きました。
しかし、それは別の副業マッチングサイト「Another works(アナザーワークス)」からでした。
アナザーワークスからスカウトが届く

ワースタから案件紹介が無いなと思っていたタイミングで、別の副業マッチングサイト「Another works(アナザーワークス)」経由で企業からスカウトが届きました。
※アナザーワークスについてはこちらの「Another works(アナザーワークス)の評価は?【複業】」にまとめています。
企業から直接スカウトがあり、すぐに返信をしました。
企業からの返信も早く、説明会兼面談の案内をいただくことができました。
アナザーワークスは企業から直接スカウトメールが届くため、スムーズな対応をすることができます。
副業サービスを併用する

「ワースタ」と「アナザーワークス」はどちらも企業からのスカウトがあり、自らエントリーすることもできます。
「ワースタ」と「アナザーワークス」では求人を出している企業が異なります。
つまり、副業マッチングサイトを併用することで自分に合った案件が見つかりやすくなります。
他にも「ランサーズ」「ココナラ」などでも仕事を受注できます。
私が実際に企業からスカウトをもらったこともあるので、アナザーワークスをおすすめします。
ボ
まとめ

ワースタを登録して1ヶ月が経ちましたが、案件紹介は未だに0です。
これは私のスキル・経験不足が原因です。
もっとうまく自分自身を営業していかなくてはいけないと考えます。
実際、エンジニア以外なかなか仕事の案件紹介は難しいと言われています。
自分に合った案件を見つけるためには、分母数を増やす必要があります。
そのためには様々なサービスを併用するもの一つで手です。
各サービスを使うためには会員登録が必要となるため、面倒かもしれませんがこれからはさらに個人で稼ぐ時代となります。
10年後には半分以上の人がフリーランスとして勤務をしている可能性があると言われています。
今から副業としてでも、個人で稼ぐスキルを身につけておくべきかなと個人的に考えます。