男は17ライブで稼げない?人気ライバーの収益を計算してみた!

スポンサーリンク
ライブ配信

「ライブ配信って女性が稼げるもので、男は稼げないんでしょ?」

「男に投げ銭する人いるの?」

今回は17ライブで男性は稼げないのか?どのような人が活躍しているのか?についてまとめてみました。

こんな人に読んでほしい

・17ライブでライブ配信をしようと思っている男性

・17ライブで稼ぎたい男性

スポンサーリンク

ライブ配信は男性でも稼げるのか?

結論、稼ぐことはできます。

しかし、配信者全員が稼げるわけではありません。

稼げる人もいるけど、稼げない人の方が多いのが現実です。

 

月に何百万円と稼ぐ人がいれば、何十円しか稼げない配信者もいます。

稼ぐためにはリスナーから投げ銭(ギフト)をもらう必要があり、どんだけかっこよくても、どんだけ面白くても、投げ銭がなければ稼げません。

実際に何百万円、何十万円と稼いでいるのはどのようなライバーなのか見ていきましょう!

どんな人が活躍しているのか?



17ライブ内で上位ライバーのランキングを見ることができます。

日・週・月ごとに上位100人のライバーのギフト数などを確認することができます。

 

調査した時点(2019年11月30日16:00)では上位100人の中にランクインしている男性ライバーは17名でした。

男性で上位に入ることは難しいことがわかります。

 

それでは、ランキング上位にいる男性ライバー10名を紹介します。

また、ギフト数から今月(2019年11月30日16:00時点)の収益を予想してみました。

 

※ギフト数=収益ではありません。還元率はそのライバーによって異なり、1割~3割くらいと噂されています。

ギフト以外にも稼ぐ方法があるので、今回は下記定義で収益を予想しています。

定義

・還元率は2割で統一

・ギフト数のみで計算

【計算方法】ギフト数×0.2=収益

・名前:つばさ⚜️tsubaking神

・配信内容:トーク・歌

・フォロワー数:約16万4千人

・投げ銭数:約814万ギフト

・月収:約162万円

・名前:岸田直樹🌻Naoking

・配信内容:トーク

・フォロワー数:約21万7千人

・投げ銭数:約600万ギフト

・月収:約120万円

・名前:鈴木龍二🥁Martin🥁

・配信内容:ドラム演奏

・フォロワー数:約2万3千人

・投げ銭数:約565万ギフト

・月収:113万円

・名前:Masunari👅益生🎤✨

・配信内容:歌・雑談

・フォロワー数:約3万3千人

・投げ銭数:約419万ギフト

・月収:83万円

・名前:イエロールーキー😎🔫

・配信内容:歌

・フォロワー数:約520人

・投げ銭数:約395万人

・月収:79万円

・名前:りゅーせい💫Ryusei☠️

・配信内容:トーク

・フォロワー数:約530人

・投げ銭数:約338万ギフト

・月収:67万円

・名前:河村一樹🌳KAZUKI

・配信内容:トーク

・フォロワー数:約1万人

・投げ銭数:約326万ギフト

・月収:65万円

・名前:ミラクル🍏Ace🐾

・配信内容:歌・弾き語り

・フォロワー数:約710人

・投げ銭数:約324万ギフト

・月収:64万円

・名前:まお🐶☕️mao🌎

・配信内容:トーク

・フォロワー数:約4万9千人

・投げ銭数:約315万ギフト

・月収:63万円

・名前:誠良🌏☘Seira🎙

・配信内容:トーク

・フォロワー数:約510人

・投げ銭数:約299万ギフト

・月収:59万円

番外編

日本人トップ

・名前:アリエルな🧜‍♀️🌙runa👀

・配信内容:トーク

・フォロワー数:約3万8千人

・投げ銭数:約1665万ギフト

・月収:約333万円

全国トップ

・名前:melody淇淇🌹(台湾人)

・フォロワー数:約39万3千人

・投げ銭数:約2340万ギフト

・月収:約468万円

活躍している人の共通点

共通点

・17ライブの公式ライバーである

・インフルエンサーである

・特技がある

・配信歴が長い

この記事を書くにあたって、たくさんの男性ライバーを視聴しました。

「ゲイなんじゃないか」ってくらい男性ライバーばかり見ました。

 

プロフィールや配信内容、リスナーとの会話などをチェックし、個人的に思った人気ライバーの共通点を4つ挙げます。

17ライブの公式の認証ライバーである

17ライブのライバーは2種類「公式の認証ライバー」と「一般ライバー」があります。

公式ライバーとは運営会社である17MediaJapanで認められているライバーのことです。

「公式ライバー」=「認証ライバー」です。

 

公式ライバーになるためには「スカウトを受ける」か「オーディションを受ける」です。

公式ライバー以外のライバーを一般ライバーと呼びます。

 

公式ライバーのメリットは「多くの人の目に留まる仕組みがある」「還元率が高い」ことです。

他にもありますが、私はこの2つが大きなメリットだと思います。

 

インフルエンサーである

17ライブで活躍している人の共通点はインフルエンサーであることです。

インフルエンサーとは世間に与える影響力が大きい行動を行う人物のこと

引用元:ウィキペディア(Wikipedia)

17ライブで活躍している人のプロフィールを見るとモデルや歌手、俳優、事業家などで活躍している人がいます。

元々インフルエンサーだった人やライブ配信でインフルエンサーになった人もいると思いますが、インフルエンサーであることがトップになる条件かもしれません。

 

上位にランクインしていない人達にもモデルや歌手、俳優、ユーチューバーなどが多くいます。

ライブ配信で稼ぐというよりも、知名度を上げるためにライブ配信をしている人が多いのではないでしょうか。

 

特技がある

17ライブでは雑談以外にも、特技を活かした配信をしている人がいます。

・歌を歌う

・演奏(ピアノ・ギター・バイオリン・ドラムなど)

・ダンス

・ゲーム実況

・料理

・化粧

・コスプレ

他の人ができない、しないことを配信する人が人気になる傾向があります。

他と同じことをやらないから、活躍しているのかもしれませんね。

 

配信歴が長い

活躍している人の共通点は配信歴が長いことです。

1日でたくさんのファンができることはありません。

 

上位にいるライバーのほとんどが半年、1年以上続けている人でした。

人気になるためには、継続して配信をする必要がありそうです。

簡単には稼げない

「ライブ配信って簡単に稼げそうだし、やってみようかな」と思っている人は伝えたいことがあります。

それは簡単には稼げないということです。

 

「5時間の配信で500ギフト獲得」

あなたはこれをどう思いますか?

多い?少ない?

 

無名ライバーの場合、5時間の配信で500ギフトも獲得できれば多いと思います。

500(ギフト)×0.2(還元率)=100(円)

時給20円です。

※一般ライバーの場合はさらに還元率が低いと噂されています。

 

※2020年1月にポイント改定に伴い、還元率が0.1に変更

500(ギフト)×0.1(還元率)=50(円)

時給10円です。

 

これでも続けられますか?

お金稼ぎを目標にライブ配信を始める人は続かないと思います。

リスナーも応援してくれないでしょう。

 

お金以外の目的を持つことで、モチベーション維持につながり継続して配信ができます。

継続して配信し、多くのファンができた結果がお金になるかもしれません。

下積み時期は長く果てしないのがライバーだと思います。

 

まとめ

今回は17ライブで男性は稼げないのか?どのような人が活躍しているのか?についてまとめてみました。

 

結論は「稼いでいる人はいるけど、簡単には稼げない」です。

活躍している人はすでにインフルエンサーだったり、特技があったりと他の人にはない付加価値を持っている人が多いです。

 

「なんの取り柄もない私には無理だ」なんて思う必要はありません。

 

やってもないのにできないと思わず、まずはやってみてどうだったかを考えるべきだと思います!